MENU
  • 会社概要
    • 会社案内
    • SDGsについて
  • サービス紹介
    • コンサルティング
    • 人材育成
    • 監査
    • IT支援
  • 事例・実績
  • コンサルタント紹介

次のステージに挑む企業のベストパートナー

  • 03-5366-4016
お問合せはこちら

株式会社 バリューアップジャパン

  • 会社概要
    • 会社案内
    • SDGsについて
  • サービス紹介
    • コンサルティング
    • 人材育成
    • 監査
    • IT支援
  • 事例・実績
  • コンサルタント紹介

独占禁止法

  1. HOME
  2. 独占禁止法
2023年5月19日弁護士コラムバリューアップジャパン

指定価格制度とは何か ~独禁法に違反しない安売り対策

 指定価格制度とは、一般に、メーカーが、在庫リスクを負うことを条件として、自社製品の販売価格を指定する制度のことを言います。

2023年5月8日弁護士コラムバリューアップジャパン

独禁法違反と入札参加資格の停止

社会常識としての独占禁止法56 執筆:弁護士  多田 幸生     このコラムでは、企業が守るべきビジネスルールとしての重要性を増している独占禁止法について、お話ししています。    今回は「独禁法違反と入札参加資格の停 […]

2023年4月25日弁護士コラムバリューアップジャパン

独禁法違反と社名の公表

社会常識としての独占禁止法55 執筆:弁護士  多田 幸生     このコラムでは、企業が守るべきビジネスルールとしての重要性を増している独占禁止法について、お話ししています。  今回は「独禁法違反と社名の公表」について […]

2023年4月4日弁護士コラムバリューアップジャパン

独禁法違反と役員に対する株主代表訴訟について

会社の役員(取締役、監査役等)は、独禁法違反により株主から損害賠償請求訴訟(株主代表訴訟)を提起されるリスクについて、知っておく必要があります。 今回は、非常に有名な株主代表訴訟「住友電工事件」をご紹介します。

2023年3月20日弁護士コラムバリューアップジャパン

早期対応しないことの法務リスク ~電力カルテル事件②~

社会常識としての独占禁止法53執筆:弁護士  多田 幸生     このコラムでは、かつてはマイナーな法律だった独占禁止法が、企業が守るべきビジネスルールとしての重要性を増している状況について、お話ししています。   前 […]

2023年3月2日弁護士コラムバリューアップジャパン

史上最高額の課徴金 ~電力カルテル事件~

社会常識としての独占禁止法52執筆:弁護士  多田 幸生     このコラムでは、かつてはマイナーな法律だった独占禁止法が、企業が守るべきビジネスルールとしての重要性を増している状況について、お話ししています。  今回は […]

2023年2月15日弁護士コラムバリューアップジャパン

なぜ五輪談合事件は発覚したか

<!-- wp:paragraph --> <p> このコラムで、五輪談合事件について触れないわけには行きません。</p> <!-- /wp:paragraph --> <!-- wp:paragraph --> <p>令和4年11月25日、東京五輪・パラリンピックのテスト大会関連事業の入札で受注調整(談合)をしていた疑いが強まったとして、東京地検特捜部と公正取引委員会は広告代理店大手などの犯則調査(強制捜査)を行いました。</p> <!-- /wp:paragraph -->

2023年2月1日弁護士コラムバリューアップジャパン

私的独占② ~「排除型」私的独占とはどのような行為か~

社会常識としての独占禁止法㊿執筆:弁護士  多田 幸生     このコラムでは、企業が守るべきビジネスルールとしての重要性を増している独占禁止法について、お話ししています。  今回は「排除型私的独占」についてお話します。 […]

2023年1月23日弁護士コラムバリューアップジャパン

「私的独占」

このコラムでは、企業が守るべきビジネスルールとしての重要性を増している独占禁止法について、お話ししています。  今回は「私的独占」を取り上げます。

2023年1月17日弁護士コラムバリューアップジャパン

広島PC入札談合~繰り返される大企業の支店による独禁法違反~

社会常識としての独占禁止法㊽執筆:弁護士  多田 幸生     このコラムでは、かつてはマイナーな法律だった独占禁止法が、企業が守るべきビジネスルールとしての重要性を増している状況について、お話ししています。  今回は、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 8
  • »

カテゴリー

  • 更新情報
  • 弁護士コラム
  • AIコラム
  • 事例・実績
  • 人材育成
  • 無料セミナー
  • 会社案内
  • サービス紹介
  • 事例・実績
  • コンサルタント紹介
  • 認証取得までの流れ
  • 情報セキュリティ方針
  • 個人情報について
  • SDGsについて

株式会社 バリューアップジャパン

ロゴ_05

お気軽にお問い合わせください。03-5366-4016受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

Copyright © 株式会社 バリューアップジャパン All Rights Reserved.

PAGE TOP