ISO/FSSC22000内部監査員教育とは
内部監査の目的である適合性と有効性、要求事項との適合を見ることはもちろんですが、内部監査を通じて、マネジメントシステムのレベルアップを実現するための有効性監査の視点が身にきます。
当社のセミナーは、要求事項の学習に留まらず、30年間の現場経験を積んだ講師の実体験を交えた解説が特徴です。受講者の皆様からは「分かりやすい」と高い評価を受けています。
本セミナー内容を動画で説明!
こんなお悩みはありませんか
- ISO22000:2018への改定移行の作業を進めているが、変更点の理解が進まない。
- 食品安全マニュアルの書き換え、内部監査員の養成と実施しなければいけない作業が多いため、日常業務と並行して進めることに大変難儀している。
- ISO22000:2018に対応できる内部監査員教育計画を行うが、教育の実施を誰が行うのかなど課題が多く前進しない。
- 毎年内部監査をしていますが、チェックシートに頼った監査となり、効果が出ていない。業務改善に結び付く内部監査のポイントが知りたい。
- ISO22000:2018への移行審査を受けるにあたり、内部監査員養成の学習会を審査機関に依頼したがスケジュールが合わない。
開催日時
10月開催予定
2022年10月17日(月)規格要求事項解説
2022年10月18日(火)内部監査員研修
※Zoomを使用したリモート開催
※受講者の皆様には事前にPDF資料を登録いただいたメールに送付いたします。
研修内容
ISO22000、FSSC22000の要求事項をじっくりと学びます。内部監査員としてのより高い力量を養成するため、演習やロールプレイを体験できるコースです。
1日目「 ISO22000:2018の要求事項の解説 」
→ISO22000:2018の要求事項の解説を行います。
2日目「 内部監査の進め方の解説 」
→内部監査を実施するための基本的な知識を身につけます。ロールプレイを行い実際の監査イメージをつけていだける研修となっています。
※ISO22000:2018の要求事項を理解されている方は、内部監査員研修のみの受講も可能です。
※ ISO22000:2018の規格要求事項解説のみ受講も可能です。
※本研修受講者様には、受講者証明書の発行させていただきます。
カリキュラム
1日目 規格要求事項解説 オンライン(10時~17時)
10:00~12:00 | ISO22000:2018の要求事項の解説 |
12:00~13:00 | 休憩 |
13:00~16:00 | ISO22000:2018・FSSC22000の要求事項の解説 |
16:00~17:00 | ISO22000:2018・FSSC22000の理解度確認のための演習 |
2日目 内部監査員教育 オンライン (10時~17時)
10:00~12:00 | 内部監査の進め方の解説 |
12:00~13:00 | 休憩 |
13:00~14:00 | 内部監査計画書、内部監査チェックシートの作成演習 |
14:00~16:00 | 内部監査のロールプレイ |
16:00~17:00 | 内部監査報告書の作成演習 |
※カリキュラムはお客様の業務・内容に合わせカスタマイズの相談も可能です。
※参加者4名より講師が伺い(オンライン)の対応をいたします。
受講料
- 内部監査員教育2日間受講 55,000円(税抜価格50,000円、消費税額等5,000円)
- 規格要求事項解説のみ受講(1日)22,000円 (税抜価格20,000円、消費税額等2,000円)
- 内部監査員研修のみ受講(1日) 44,000円 (税抜価格40,000円、消費税額等4,000円)
※お申込み後ご請求書を送付させていただきます。
※社内教育を目的の場合、貴社の業務に合わせ教育プログラムのご提案も可能ですので、ご相談ください。(別途お見積り)
お申込み
受付終了いたしました。
※本セミナーは完全予約制とさせていただきます。
※講座の内容は変更になることがございますので予めご了承ください
※また、同業他社の参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。
講師紹介

30年間の現場経験を積んだ講師の実体験を交えた解説が特徴です。
- 食品安全マネジメントシステムコンサルティング
- 品質マネジメントシステムコンサルティング
受講者様の声
- 大変分かりやすく、理解の深まる講義を受けることができました。とっつきにくい分野ですが、少し自信になりました。ありがとうございました。
- 今後受講する機会があった場合は、次回も講師は安藤先生でお願いします。
- 難しいISO22000の要求事項をとても分かりやすく丁寧に解説してくれたので、理解が進みました。
- ISOのセミナーははじめての参加でしたが、分かりやすく知識が習得でき、自信がつきました。
ご不明な点やお問合せなどございましたらお気軽にご連絡ください。
当社営業担当がサポートさせて頂きます。
お気軽にお問い合わせください。03-5366-4016受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ