【ISMS改訂】ISO/IEC 27001:2022改訂解説 無料セミナー
本セミナーは、2022年10月25日に改訂されたISO/IEC 27001:2022
改訂のポイント、管理策の解説、移行までのスケジュールについてご説明します。
対象者
- ISO/IEC 27001改訂の内容の理解をしたい方
- ISO/IEC 27001の事務局の方
- ISO/IEC 27001の内部監査員の方
開催日時
- 2024年 10月 24日(木)14:00~15:30
・オンライン開催(Zoom)
・ZoomURLはセミナー開催日前までにお知らせいたします。
2024年9月5日 受付終了2024年7月25日 受付終了2024年6月20日 受付終了2024年 5 月 23日 受付終了2024年 4 月 18日 受付終了2024年 3 月 7日 受付終了2024年 1 月 25日 受付終了2023年 11 月 27日 受付終了2023年 10 月 19日 受付終了2023年 9 月 21日受付終了2023年 7 月 19 日受付終了2023年 6 月 8 日受付終了2023年 4 月 19 日受付終了2023年 2 月 20 日受付終了2023年 3 月 16 日受付終了
申し込み
セミナー概要
- ISO/IEC 27001:2022改訂解説
- 規格本文の要求事項の差分解説
- 附属書Aの管理策について
▶新規追加になった管理策について説明し、かつISO/IEC 27002:2022を基にした解説をいたします。
▶統合された管理策、またupdateした管理策については新旧管理策の対応付けを説明します。 - ISO/IEC 27001:2022への移行対応、移行スケジュールについて
- 質疑応答
講師紹介
- IT開発部門で応用ソフトウエアの設計、開発部門に従事。
- ソフトウエア事業所として品質管理マネジメントシステムを構築しISO9001認証取得、品質保証担当、品質管理責任者を務める。
- 事業部レベルでシックスシグマを適用した経営変革の責任者を務める。
- 全社レベルで情報セキュリティマネジメントシステムを構築し、ISO27001認証取得、ISMS監査責任者を務める。
- リモートITサービスを対象にITサービスマネジメントシステムを構築し、ISO20000認証取得。
備考
※本セミナーは完全予約制とさせていただきます。
※講座の内容は変更になることがございますので予めご了承ください
※また、同業他社の参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。